こんにちは。
はりきゅうサロンアンシシの奥田です。
新元号決まりましたね!
「令和」
これにたくさんの人がSNS上で反応してますが、
新元号は「プライム」 https://t.co/udb1tT50iP
— おくだえりこ (@elikQ_hariQ) April 1, 2019
エイプリルフールのことばっかり考えてました。笑
今日くれる予約が全部エイプリルフールなのではと不安になります。
— おくだえりこ (@elikQ_hariQ) April 1, 2019
ちゃんと皆様来ていただけました。(ほっ)
先日ていしんを感じる会に急遽できることになり、短い時間でしたが有意義な時間を過ごせました!
前日から言ってて夜に決まりほんとに東京から来てくれた岡野さんに感謝!
鍼灸を受けられたことがある人でも大人ではていしんを使って施術してもらう方って少ないのではないかと思います。
簡単に鍉鍼(ていしん)とは刺入をしない鍼のことを言います。
鍼を皮膚に刺入せずに、皮膚に接触させながら施術する鍼の種類の一つです。
小児はり(生後2週間~小学生くらいまで)、成人の方でも鍼刺激に過敏な方、高齢者の方などに使われることが多いイメージです。
ここ最近SNS上でていしんのワークショップやお話が出ていて、やってほしいなあっと思っていた反面。
某大先生に接触鍼をしてもらった感想を「よくわかりませんでした。」と暴言を吐いた私なので感じれるのであろうかと。
成人には刺激が足りなくて効果薄いのでは?
っと思っていました。(ほんと大先生ごめんなさい。)
まず先に感想を言っちゃう
ていしんすごい!
以上。笑
なにがすごいと感じたかというと、大きく2つあって。
1つ目はあれだけの刺激量でほんとに痛みがなくなった!
ってこと。
2つ目はほんとに硬さや違和感のある部位で手が止まって、そこにていしんをすると肌質が変わったり、反応が出たり、手が止まるのがなくなった!
ってこと。
ていしんを感じる会で何をしたか
- 一通り施術しているところを見る
- やり方を教わる
- 実際にやってみる
ってことをやらせていただきました。
人数も少なく、顔見知りばっかりで全く臨床でしてないのは私だけだったので盛り沢山でした。
接触鍼の素材や形の種類も様々で、素材によっては施術の途中で温かくなってきたりと面白かったです。
やっとひと段落ー!
— おくだえりこ (@elikQ_hariQ) March 31, 2019
急遽ていしん感じてきました!
安定のわかりませんを連呼していたことをお伝えします。
銅がめちゃあったかくなっててびっくり🤭
帰り際にしてた目の下のクマと小じわに対するアプローチで、今日2人お顔にしてみてやっぱ違うなあ、すごっ!ってなった🙌#ていしん感じる会 pic.twitter.com/z2e43bzAaW
この効果がわかってくると、使いやすいし施術も楽しくなります。
お顔に関しては最後に岡野さんに「男前にしてよ!」と言われて、えみすけ先生にも見てもらいながらさせていただきました。
眼の下にくすみ?かクマ?っぽいのが出ていたのですが、薄くなって接触鍼しかしていないのに、むくみも取れた感じするね~っと言ってて一番感動しました!笑(先の2時間はw)
自分の体感と、施術している感覚が完全にマッチしていないのでもう少し経験が必要かなと感じましたがすごい体験ができました。
急遽場所を貸していただいたえみすけ先生(&院長)、来ていただいた岡野さん、つぎむ~もありがとうございましたー!
手になじむていしんを探してみようと思います。
はりきゅうサロンアンシシは
日々の疲れた心と身体を癒す女性専用サロンです。
日々の仕事、育児、家事などの肉体的疲労や不調、
人間関係などのストレスでの精神的疲労や不調、
いつもと違う空間でゆったりとした時間でしっかりとした施術を行います。
日々の生活に身体のメンテナンスを取り入れられる環境の一つに。
一人でも多くの方のサポートします。
harikyu.anshishi@gmail.com
LINE@ ID→@tkt1453c で検索!